おすすめの学習サービス

【聖徳大学はやばい?】金持ち?Fラン?学費は高い?恥ずかしい?等

聖徳大学やばい

高校生
高校生
聖徳大学の評判って実際どうなの? 入学してから後悔する人が多いってホント?

 

結論、やばい大学ではないと思いますし、後悔するのは目的を持たずに入学した人です。

 

本記事の内容

  • 聖徳大学の詳細情報
  • 聖徳大学の評判はやばいのか

 

ネットで調べると、色々とやばい評判が出てくる聖徳大学。

せしみん
せしみん
しかし、実際に何がやばいのかは曖昧なことが多いです。

 

そこでこの記事では、聖徳大学の実態について解説します。

この記事を読み終えると、聖徳大学について詳しく知ることができ、入学してからのミスマッチを防げます。

それではさっそく本文へ行ってみましょう。

【やばい?】聖徳大学の詳細情報

【やばい?】聖徳大学の詳細情報

聖徳大学の詳細情報
  1. 基本情報
  2. 学費
  3. 偏差値
  4. 就職先
  5. 有名人
  6. 広報

 

聖徳大学の基本情報

聖徳大学の基本情報は、次のようになっています。

大学名聖徳大学
所在地千葉県松戸市岩瀬550
電話047-365-1111
設立年1990年
学部教育学部、心理・福祉学部、文学部、人間栄養学部、看護学部、音楽学部
学生数・教員数学生数:1300名、教員数:251名
せしみん
せしみん
学部数・教員数の割りに学生数が少ないですね。

 

聖徳大学の学費

聖徳大学の学費は130~200万円と、学部によってかなりバラつきます。

詳細を知りたい方は、聖徳大学ホームページの納付金をご覧ください。

下の画像の様に、とても分かりやすくまとめられています。

 

聖徳大学教育学部の学費詳細

(出典:聖徳大学HP「納付金」

 

また、細かい内訳も載っています。

 

聖徳大学教育学部の学費

(出典:聖徳大学HP「納付金」

 

聖徳大学の偏差値

聖徳大学の学部・学科ごとの偏差値は次のようになっています。

学部学科偏差値
教育学部児童学科40.0
教育学科37.5
心理・福祉学部心理学科40.0
社会福祉学科40.0
文学部文学科35.0
人間栄養学部人間栄養学科40.0
看護学部看護学科37.5
音楽学部音楽学科35.0

偏差値はかなり低いですが、Fラン大学ではありません。

また、大学の偏差値ランキングでは全767大学中445位、私立589大学中269位となっています。

せしみん
せしみん
私立大学の中だと上位半分に入っていますが、全体で見ると下位半分に入っていますね。

因みに、Fラン大学の基準や該当する大学については、こちらの記事をご覧ください。

 

聖徳大学出身者の就職先

聖徳大学の就職実績は、次のようになっています。

聖徳大学の就職実績

(出典:聖徳大学HP「就職データ」

 

せしみん
せしみん
きちんと全て公開しているのが素晴らしいですね。

 

僕はすべて公開するべきだと思いますが、ほとんどの大学は都合の良い情報を一部切り取った形でしか公開していません。

聖徳大学の場合は2016年度以降の就職実績を事細かく載せているので、もっと詳しく知りたい方はそちらをご覧ください。

 

聖徳大学の有名人

聖徳大学の有名人は以下2名です。

  1. 高橋千恵美(長距離走選手)
  2. 喜屋武ちあき(タレント)
せしみん
せしみん
1人も分かりません^^

 

聖徳大学の広報

聖徳大学のYouTubeチャンネルはこちらです。

 

聖徳大学やばい

(出典:聖徳大学YouTubeチャンネル

 

動画の内容は、主に大学紹介です。

下の動画のような感じで紹介しています。

 

 

また、聖徳大学のTwitterアカウントはこちらです。

 

聖徳大学Twitterアカウント

 

Twitterでは、日々の聖徳大学の様子をツイートしています。

 

せしみん
せしみん
興味のある方は覗いてみてください。

 

聖徳大学の評判はやばいのか?

聖徳大学の評判はやばいのか?

聖徳大学の評判はやばいのか?
  1. 内部進学と外部入学の差が大きい
  2. 先生のやる気がない
  3. 事務員の態度が悪い

 

聖徳大学の評判①:内部進学と外部入学の差が大きい

内部進学の人と外部入学の人でかなり差があります。

せしみん
せしみん
内部進学というのは、聖徳大学附属女子中学校・高等学校から進学した人たちのことです。

 

内部進学と外部入学で人間性や学力に大きな差があるのは、どこの大学でも同じですね。

大学入試を通して大きく成長する人が多いので、これは当然でしょう。

 

聖徳大学の評判②:先生のやる気がない

ゼミによっては生徒の扱いが酷い先生が居る。本当にやる気があるのかというレベル。

やる気のない先生も、どこにでも居ます。

特に国立大学の教員は一般企業を経験していないため、やばい人は本当にやばいです。

せしみん
せしみん
僕が受けた授業で、「全員帰れ。そうすれば俺が授業をせずに済む」と言っている准教授も居ました^^

 

大学あるあるですね。

 

聖徳大学の評判③:事務員の態度が悪い

事務員の態度が本当に悪い。学生への連絡も遅い。

せしみん
せしみん
これは本当にキャンパスによって分かれますね。

 

同じ大学でも、対応の良いキャンパスは鬼の様に良いですし、悪いキャンパスはとんでもなく悪いです。

おそらくトップの方針次第だと思うので、あなたが入学する頃には変わっている可能性もありますよ。

 

ポイント

聖徳大学の評判はやばいのか?

①内部進学と外部入学の差が大きい

②先生のやる気がない

③事務員の態度が悪い

 

【聖徳大学はやばい?】まとめ

【聖徳大学はやばい?】まとめ

この記事では、聖徳大学はやばいのかを解説しました。

僕が見た限り特にやばいという印象は受けませんでしたが、偏差値は低い大学ですね。

せしみん
せしみん
聖徳大学のホームページから資料請求もできるので、興味のある方は資料請求してみましょう。

 

また本ブログでは、大学に関する情報を毎日発信しています。

他の大学の情報を知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

ご質問などありましたら、本記事下部のコメント欄からお気軽にどうぞ!

最後までご精読いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA