おすすめの学習サービス

【随時更新】オンライン家庭教師ランキングTOP10【講師・生徒が厳選】

オンライン家庭教師ランキングトップ10

こんにちは!せしみんです。

最近話題のオンライン家庭教師に関する記事をまとめました。

こんな方におすすめ

  • 安くて質の良い教育サービスを知りたい
  • オンライン家庭教師が多すぎてどこを選べばよいのか分からない
  • オンライン家庭教師の選び方が分からない

このページは新記事が増え次第、追加更新していきます。最新情報が欲しい方はブックマークをお願いします。

※「そもそもオンライン家庭教師って何?」という方は、先に『元講師だからわかるオンライン家庭教師のメリット・デメリット11選』をご覧ください。

 

せしぶろぐオススメのオンライン家庭教師TOP3

元オンライン家庭教師の僕がオススメするオンライン家庭教師トップ3を紹介します。

オンライン家庭教師が多すぎてどこを選べば良いのか分からない方は、この3つの無料体験を受けて判断しましょう。

無料体験を受ける方法はそれぞれ「詳細記事」で解説しています。

オンライン家庭教師ランキング

  • 家庭ネット



    開校30年以上の老舗塾が開いたオンライン家庭教師です。他のオンライン家庭教師に比べて、圧倒的に業界歴が長いですね。

    評価
    対象 小学生~高校生
    料金 1コマ700円~

    30年以上の経験と実績があるため、進路指導やテスト対策では圧倒的に有利。アルバイトの学生ではなく、プロの講師がサポートしてくれるのもポイントです。

  • Netty(ネッティー)



    東大・早稲田・慶応など、難関大学出身・在籍講師の指導を受けられます。料金は相場通りですが、指導の質には定評があります。

    評価
    対象 小学生~高校生
    料金 1コマ2000円~

    Nettyでは、オンライン指導を受ける上で必要な機材を無料で貸し出してくれます。PCの周辺機器が無い方にはオススメです。

  • すらら

    すららでは「無学年方式」という、好きな学年の学習をできる学習スタイルを導入しています。そのため、先取り学習や復習がとてもやりやすいです。

    評価
    対象 小学生~高校生
    料金 月額8000円~

    すららはオンライン家庭教師ではなく、タブレットで学ぶオンライン学習サービスですが、サポートの講師がついてくれるので安心です。またその他にも、AIによる分析など手厚いフォローが受けられます。

せしみん
せしみん
申し込みたくなった方も、まずは無料体験を受けてから判断するのがオススメです。

 

ミスマッチを防ぐためにも、体験は受けておきましょう。

 

小中学生向けのオンライン家庭教師

ランキング外ではありますが、小中学生に特化したオンライン家庭教師は他にもあるので紹介します。

トップ3の体験を受けてみて、それでも合わないと思われた方は、こちらを検討してみましょう。

 

オンライン自習室が魅力の「e-Live」

通い放題の塾「ショウイン」

 

高校生にも対応しているオンライン家庭教師

高校生にも対応しているオンライン家庭教師を紹介します。

 

勉強習慣を作る「銀河」

勉強嫌いの子に特化した「ぽぷら」

結果保証付きの個別指導「Wam」

サポートが手厚い「GIPS」

 

1教科に特化したオンライン家庭教師

1教科に特化したオンライン家庭教師を紹介します。

数は少ないですが、苦手科目がハッキリしている方にはオススメです。

 

数学に特化した「RISU算数」

英会話に特化した「Novakid」

 

分からないことはコメントで質問!

この記事で紹介したオンライン家庭教師は、無料体験を実施しているところがほとんどです。

無料体験を受けてみない限りはお子さまに合っているかが分からないので、まずは体験してみましょう。

申込方法は各記事で分かりやすく説明しています。

また、本サイトは勉強をがんばる全ての人のために立ち上げました。

せしみん
せしみん
僕が勉強をしていて、質問できなくて困ったことが沢山あったので、このブログで質問できるようにしています。

 

ですので、分からないことや困ったことがあれば、本記事の下にあるコメント欄から送ってください。

今のところ、3日以内の返信率は100%です!

お子さまだけでなく親御さんの相談にも乗っているので、気軽にコメントしてください。

最後までご精読いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA