おすすめの学習サービス

【東京工業大学はどのくらいすごい?】やばい?レベルは?すごい?等

東京工業大学レベル

高校生
高校生
東京工業大学のレベルはどれくらい? 偏差値や最低点など、色々な面から知りたい。

 

このような疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • 東京工業大学のレベル
  • 東京工業大学に合格する方法

 

日本一レベルの高い工業大学である東京工業大学。

せしみん
せしみん
偏差値は65なので、日本最高クラスの大学ですね。

 

この記事では、東京工業大学のレベルや合格方法を解説します。

この記事を読み終えると、東京工業大学について詳しく知ることができ、合格するには何をすべきかが分かります。

それではさっそく本文へ行ってみましょう。

※東京工業大学については動画でも解説しているので、本記事と合わせてぜひご覧ください!

東京工業大学はどのくらいすごいのか

東京工業大学のレベル

東京工業大学のレベル
  1. 東京工業大学の偏差値
  2. 東京工業大学の倍率
  3. 東京工業大学の合格最低点
  4. 東京工業大学の就職先
  5. 東京工業大学の位置付け

 

東京工業大学の偏差値

東京工業大学の偏差値を学部・学科別にまとめると、下の表の様になっています。

学部学科など偏差値
理学院65.0
工学院65.0
物質理工学院65.0
情報理工学院65.0
生命理工学院生命理工学系65.0
環境・社会理工学院65.0

全学部・学科の偏差値が65という、超ハイレベルな大学ですね。

また、大学の偏差値ランキングでは全767大学中9位、国公立178大学中5位となっています。

せしみん
せしみん
上位2%に入っている超難関大学です。

因みに、学部・学科ではなく「◯◯学院◯◯学系」と変わった呼び方をしますが、意味は同じです。

 

東京工業大学の倍率

東京工業大学の倍率は、次のようになります。

学部学科など倍率(倍)
理学院4.1
工学院3.7
物質理工学院2.2
情報理工学院8.2
生命理工学院生命理工学系2.0
環境・社会理工学院3.1
せしみん
せしみん
倍率も高いですね。

 

東京工業大学の合格最低点

東京工業大学の個別試験の合格最低点は、以下の通りです。

学部学科など合格最低点/満点
理学院459/750
工学院453/750
物質理工学院439/750
情報理工学院510/750
生命理工学院生命理工学系431/750
環境・社会理工学院440/750

共通テストの結果は第1段階選抜でのみ使うので、2次試験には持ち越されません。

つまり、共通テストの合格発表と2次試験の合格発表が別にあるということです。

せしみん
せしみん
足切りのようなものですね。

 

東京工業大学の就職先

東京工業大学の就職実績で公開されているのは、主な就職先のみです。

主な就職先は、下の画像の様になっています。

東京工業大学主な就職先

(出典:東京工業大学HP「学資課程卒業生の主な就職先」

高校生
高校生
こんなにレベルの高い大学なのに卒業実績が薄くない? 就職には弱いってこと?
学士卒の就職実績が薄いのは、卒業生のうち約90%が大学院に進むからです。
せしみん
せしみん

 

就職する人が少なすぎるため、就職データがあまり取れないということです。

 

東京工業大学の位置づけ

東京工業大学は、日本最難関大学です。

東進ハイスクール「東進の大学入試偏差値ランキング」によると、東京工業大学の偏差値は4位タイです。

せしみん
せしみん
実際に、大学入試で合格するのはかなり難しいですね。

 

レベルが高い東京工業大学に合格する勉強方法

レベルが高い東京工業大学に合格する勉強方法

東京工業大学の合格方法
  1. 数学・理科を鍛えまくる
  2. スキマ時間を活用する

 

東京工業大学に合格する方法①:数学・理科を鍛えまくる

僕が東京工業大学を受験するなら、数学と理科に特化します。

なぜなら、個別試験における配点が大きいからです。

例えば、生命理工学院の場合、下の画像の様な入試制度になります。

東京工業大学入試制度

(出典:パスナビ「東京工業大学」

750点満点中、数学と理科で600点です。

もはやこの2科目で合否が決まると言っても過言ではありません。

 

東京工業大学に合格する方法②:スキマ時間を活用する

東京工業大学に合格するには、スキマ時間を上手く活用しましょう。

なぜなら、勉強時間を増やせるからです。

せしみん
せしみん
これは根本的な話になってしまいますが、やはり量は大切です。

 

スキマ時間活用法については、下の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

 

ポイント

東京工業大学の合格方法

①数学・理科を鍛えまくる

②スキマ時間を活用する

 

【東京工業大学はどのくらいすごい?】まとめ

【東京工業大学のレベル】まとめ

この記事では、東京工業大学のレベルや合格方法などを解説しました。

レベルは非常に高いですし、合格するのが難しい大学ですね。

せしみん
せしみん
東京工業大学のホームページから資料請求もできますので、ぜひご利用ください。

 

また本ブログでは、勉強に関する情報を毎日発信しています。

テストで良い点を取りたい方安くて質の良い教育サービスを知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

ご質問などありましたら、本記事下部のコメント欄からお気軽にどうぞ!

最後までご精読いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA