おすすめの学習サービス

【神戸女子大学の偏差値】評判・学費・有名人など|Fラン?やばい?

神戸女子大学評判

高校生
高校生
神戸女子大学の評判はどうなの? 強みや弱み、実態の口コミなどを知りたい。

 

このような疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • 神戸女子大学の詳細情報
  • 神戸女子大学の評判

 

如何にも品がありそうな名前の神戸女子大学。

せしみん
せしみん
実際に、評判はとても良いですね。

 

この記事では、神戸女子大学の詳細情報や評判などを解説します。

この記事を読み終えると、神戸女子大学について詳しく知ることができ、世間の神戸女子大学へのイメージが分かります。

それではさっそく本文へ行ってみましょう。

【評判】神戸女子大学の詳細情報

【評判】神戸女子大学の詳細情報

神戸女子大学の詳細情報
  1. 神戸女子大学の基本情報
  2. 神戸女子大学の学費
  3. 神戸女子大学の偏差値
  4. 神戸女子大学の就職先
  5. 神戸女子大学の有名人
  6. 神戸女子大学の広報

 

神戸女子大学の基本情報

神戸女子大学の基本情報は、以下の通りです。

学校名神戸女子大学
所在地兵庫県神戸市須磨区東須磨青山2-1
電話番号078-731-4416
設立年1966年
学部文学部、心理学部、家政学部、健康福祉学部、看護学部
学生数3,409 名
教員数160 名
せしみん
せしみん
兵庫県にある中規模な私立大学ですね。

 

神戸女子大学の学費

神戸女子大学の学費は、下の表の様になっています。

学部初年度(円)2~4年次(円)
文学部1,375,0001,075,000
家政学部1,415,0001,205,000
健康福祉学部1,375,0001,185,000
看護学部1,905,0001,655,000

下の画像の様な詳しい内訳を知りたい方は、神戸女子大学ホームページの「学納金(学費)」をご参照ください。

神戸女子大学学費

(出典:神戸女子大学HP「学納金」

学部・学科、学年ごとに詳しく公開されています。

 

神戸女子大学の偏差値

神戸女子大学の偏差値を学部・学科別にまとめると、下の表の様になります。

学部学科偏差値
文学部日本語日本文学科45.0
英語英米文学科45.0
国際教養学科45.0
史学科42.5
教育学科45.0
心理学部心理学科45.0
家政学部家政学科42.5
管理栄養士養成学科45.0
健康福祉学部社会福祉学科40.0
健康スポーツ栄養学科40.0
看護学部看護学科50.0

偏差値は高くないですね。

大学の偏差値ランキングでは全767大学中295位、私立589大学中127位となっています。

せしみん
せしみん
上位40%にランクインしているので、相対的に見るとレベルは高い方ですね。

 

神戸女子大学の就職先

神戸女子大学の就職率は、97.4%です。

また、業種別就職割合や主な就職先については、下の画像の様に学部・学科別に公開されています。

神戸女子大学主な就職先

(出典:神戸女子大学HP「就職実績」

 

神戸女子大学主な就職先2

(出典:神戸女子大学HP「健康福祉学部社会福祉学科」

就職実績について詳しく知りたい方は、神戸女子大学ホームページの「就職実績」からご確認ください。

 

神戸女子大学の有名人

神戸女子大学出身の有名人は、以下2名です。

  1. 糸永直美(アナウンサー)
  2. 西村美智子(ボートレーサー)
せしみん
せしみん
大学の規模や歴史を考えると、かなり少ないですね。

 

神戸女子大学の広報

神戸女子大学のYouTubeチャンネルはこちらです。

神戸女子大学YouTubeチャンネル

主に、神戸女子大学のCMや入試に関する動画を公開しています。

15秒CMを下に載せておきますので、ぜひご覧ください。

また、神戸女子大学のTwitterアカウントもあります。

神戸女子大学Twitterアカウント

Twitterでは、神戸女子大学のイベント情報やプチニュースなどをツイートしています。

 

神戸女子大学の評判

神戸女子大学の評判

神戸女子大学の評判
  1. 周辺環境はのどか
  2. アクセスが微妙
  3. 新しい建物が多い

 

神戸女子大学の評判①:周辺環境はのどか

神戸女子大学の周辺マップは、下の画像の様になっています。

神戸女子大学周辺マップ

せしみん
せしみん
緑が多くてのどかな雰囲気ですね。

 

神戸女子大学の評判②:アクセスが微妙

神戸女子大学のアクセスマップは、下の画像の様になっています。

神戸女子大学アクセスマップ

(出典:神戸女子大学HP「交通アクセス」

駅からはかなり距離があるため、バスで行く必要があります。

 

神戸女子大学の評判③:新しい建物が多い

神戸女子大学では建て替えられたり新設されたりした建物が多いため、比較的新しい建物が多いです。

下のキャンパスマップを見ても分かりますが、きれいなキャンパスですね。

神戸女子大学キャンパスマップ

(出典:神戸女子大学HP「須磨キャンパス」

 

ポイント

神戸女子大学の評判

①周辺環境はのどか

②アクセスが微妙

③新しい建物が多い

 

【神戸女子大学の評判】まとめ

【神戸女子大学の評判】まとめ

この記事では、神戸女子大学の実態や評判などを解説しました。

偏差値は低いですが、評判は悪くない大学ですね。

せしみん
せしみん
神戸女子大学のホームページから資料請求もできますので、ぜひご利用ください。

 

また本ブログでは、勉強に関する情報を毎日発信しています。

テストで良い点を取りたい方安くて質の良い教育サービスを知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

ご質問などありましたら、本記事下部のコメント欄からお気軽にどうぞ!

最後までご精読いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA