おすすめの学習サービス

【ゲームは勉強の味方!】テスト期間のゲームとの付き合い方3選

悩んでいる人
悩んでいる人
息抜きのつもりでゲームを始めたのに、気が付いたらやめられなくなっていた。テスト期間のゲームとの付き合い方ついて教えてほしい。

 

このようなお悩みを解消します。

 

本記事の内容

  • テスト期間のゲームとの付き合い方
  • テスト期間のゲーム対策
  • 親にテスト期間はゲームを禁止されたら
  • ゲームはテストの味方

 

本記事の信頼性

この記事を書いている僕は、国立大学医学部に現役合格しました。

また、塾の講師・家庭教師として数百名の生徒さんを指導してきました。

 

勉強しなければならないのに、気が付いたらゲームを長時間やってしまうテスト期間。

このようなお悩みを抱く中高生は少なくないでしょう。

せしみん
せしみん
実際に、僕もスマホゲームとテスト勉強との狭間で心が揺れまくっていました。

 

この記事では、テスト期間にゲームを味方にする方法を解説します。

この記事を読み終えると、テスト期間のゲーム対策を理解でき、実践することでテストで高得点を取れます。

それではさっそく本文へ行ってみましょう。

テスト期間のゲームとの付き合い方3選

ゲームとの付き合い方
  1. 合間にやる
  2. 息抜きは必要
  3. 禁止はNG

 

テスト期間のゲームとの付き合い方①:合間にやる

テスト期間は、勉強の合間にゲームをやりましょう。

なぜなら、ゲームは良い息抜きになるからです。

例えば息抜きで運動をすると、汗をかく上に疲れます。

しかし、ゲームは家でできるため、効率よく息抜きをできます。

 

テスト期間のゲームとの付き合い方②:息抜きは必要

テスト期間にも息抜きは必要です。

なぜなら、息抜きをした方が勉強の効率が上がるからです。

例えば10時間ぶっ通しで勉強するよりも、1時間おきに10分間の休憩を入れた方が効率が上がります。

ですので、勉強に息抜きは必要です。

 

テスト期間のゲームとの付き合い方③:禁止はNG

テスト期間にゲームを禁止するのはNGです。

なぜなら、余計なストレスが溜まるからです。

せしみん
せしみん
そもそも禁止する必要がありません。

 

ゲームを禁止したら、今度はYouTubeを見るようになります。

スマホを禁止したら、漫画を読むようになります。

ですので、「勉強の妨げになるものは禁止する」というやり方では、勉強以外の全てを禁止しなければなりません。

余計なストレスが溜まるだけです。

 

ポイント

テスト期間のゲームとの付き合い方3選

①合間にやる

②息抜きは必要

③禁止はNG

 

テスト期間のゲーム対策

テスト期間のゲーム対策
  1. ゲームの時間を決める
  2. 勉強の時間を決める
  3. ルールをガチガチにしない

 

テスト期間のゲーム対策①:ゲームの時間を決める

テスト期間は、ゲームの時間を決めましょう。

なぜなら、ゲームを始めるとダラダラやってしまうからです。

せしみん
せしみん
例えば僕の場合は、1日2時間と決めていました。

 

その日にやるべき勉強が終わったら、その後は2時間までゲームをしても良いということです。

これだとダラダラすることがなくなります。

 

テスト期間のゲーム対策②:勉強時間を決める

テスト期間は、勉強時間を決めましょう。

先ほどはゲームの時間を制限するやり方でした。

今度は、勉強時間を決めるというやり方です。

例えば「1日3時間勉強する」と決め、その3時間が終わったらその後は無限にゲームして良いというものです。

このやり方は、ゲーム時間を決めるのと比較すると以下の様なメリットがあります。

  • 勉強時間を確実に確保できる
  • 集中力が上がる

一方で、ゲームを長時間できるため、モチベーションの維持が難しくなるというデメリットもあります。

というのも、長時間ゲームをやると、ゲームをやりたくなってしまいます。

せしみん
せしみん
ですので、どちらも一長一短ですね。

 

自分に合った方を選ぶと良いでしょう。

 

テスト期間のゲーム対策③:ルールをガチガチにしない

テスト期間は、ルールをガチガチにしないようにしましょう。

なぜなら、ルールを決めすぎるとそれだけでストレスが溜まるからです。

新しいルールを作ってわくわくするのは、最初の2日間だけです。

3日目には「このルール、要る?」となります。

ですので、ルールは多くても1つまでにすると良いですよ。

 

ポイント

テスト期間のゲーム対策

①ゲームの時間を決める

②勉強の時間を決める

③ルールをガチガチにしない

 

親にテスト期間のゲームを禁止されたら

ゲームを禁止されたら
  1. 勉強を全力でやる
  2. 勉強を全力でサボる
  3. 話し合っても無駄

 

親にテスト期間のゲームを禁止されたら①:勉強を全力でやる

親にゲームを禁止された時、あなたが取れる行動は2パターンです。

1つ目は勉強を全力でやることです。

勉強を全力でやり、100点を取れるくらいの実力を付けましょう。

おそらくこれを見た親はニコニコするはずです。

そして思うでしょう、「ゲームを禁止して良かった。これからもそうしよう」と。

せしみん
せしみん
そこで、あたなはテストで0点を取るんです。

 

全力で勉強した上で、答案用紙を白紙で提出し、全教科0点をとりましょう。

おそらく親から「なんで?」と聞かれると思うので、次のように答えてください。

ゲームを禁止された子
ゲームを禁止された子
お母さんは『勉強しろ』と言った。
僕は勉強した。取引は成立しているはずだよ。
何が不満なの?

 

これに対して、親は腹を立てると思いますので、立て続けにこう言いましょう。

ゲームを禁止された子
ゲームを禁止された子
僕はロボットじゃない、人間だよ。

息抜きなしでずっと頑張り続けるのなんて無理だし、理不尽な要求をされれば腹も立つ。

ゲーム禁止に意味があるっていうならすれば良いけど、これからも0点を取り続けるからね

 

このような行為を繰り返していれば、「勉強の邪魔をしているのはゲームではなく親」だということにいつか気付いてくれるでしょう。

 

親にテスト期間のゲームを禁止されたら②:勉強を全力でサボる

親にゲームを禁止された時の2つ目の対処法は、勉強を全力でサボることです。

先ほどとは真逆で、今度は全力でサボりましょう。

学校の勉強、宿題、塾、全てをサボり倒すんです。

権利と義務は本来引き換えのはずです。

親から権利を奪われている以上、義務を果たす必要もありません。

せしみん
せしみん
ですので徹底的にサボって、やりたいことをやれば良いですよ^^

 

そうしていれば、いつか親は気付くでしょう、自分が勉強の邪魔をしていることに。

 

親にテスト期間のゲームを禁止されたら③:話し合っても無駄

親にテスト期間のゲームを禁止されたら、話し合っても無駄です。

なぜなら、相手はもう既に強硬策に出ているからです。

話し合う気はなく、一方的に要求を押し付けようとしています。

ですので、あなたも強硬策に出なければ、今後ずっと相手の言いなりになってしまいます。

せしみん
せしみん
僕がオススメなのは、全力で勉強して0点を取ることですね^^

 

全く勉強しないのはあなたのためにならないので、勉強した上で0点を取りましょう。

 

ポイント

親にテスト期間のゲームを禁止されたら

①勉強を全力でやる

②勉強を全力でサボる

③話し合っても無駄

 

ゲームはテストの味方

ゲームはテストの味方
  1. 良い気分転換になる
  2. 集中力がつく
  3. ゲーマーは賢い

 

ゲームはテストの味方①:良い気分転換になる

ゲームは、良い気分転換になります。

なぜなら、家に居ながら短時間でできるからです。

運動したり友達と遊んだりすると、とても時間と体力を取られます。

しかし、ゲームであればそういったことはありません。

ですので、効率良く気分転換できます。

せしみん
せしみん
良くないのはゲームではなく、だらだらとゲームをすることです。

 

ゲームはテストの味方②:集中力がつく

ゲームをすると集中力が付きます。

なぜなら、集中する癖がつくからです。

ゲームをやっている時の子どもの集中力は半端ないです。

ゲームをすることで、その集中状態を保つ練習をできます。

ですので、ゲームをすると集中力が付きます。

せしみん
せしみん
良くないのは、中途半端にゲームをすることです。

 

やるなら世界トップを目指してゲームをやりましょう。

因みに、僕の友達でゲーム大好き人間が居ます。

その人は受験期に入るまでゲームばかりやっており、学年でも下から数えた方が早いくらいの成績でした。

しかし、受験期になって勉強をした途端、学年で2位まで上がりました。

このように、ゲームで培った集中力があれば、いざ勉強をするとなった時に急に伸びますよ。

 

ゲームはテストの味方③:ゲーマーは賢い

ゲーマーは賢い人が多いです。

実際に僕の友達でも、ぶっりぎりで賢い人が2人居ますが、2人ともゲームガチ勢です。

また有名な人で言うと、Apex Legendsの世界王者であるインペリアル・ハル選手は医学部出身です。

日本人で言えば、カードゲームで賞金約1億円を手にしたふぇぐ選手は明治大学出身、格ゲーの神・ときど選手は東京大学出身です。

せしみん
せしみん
このように、世界トップクラスのプロゲーマーは大体高学歴なんですよね。

 

このことから考えても、ゲームはやり方次第でテストの味方になります。

 

ポイント

ゲームはテストの味方

①良い気分転換になる

②集中力がつく

③ゲーマーは賢い

 

まとめ

この記事では、テスト期間のゲームとの付き合い方について解説しました。

せしみん
せしみん
この記事の内容を理解し実践すれば、あなたもテストで良い点を取れるでしょう。

 

ぜひ実践してみてください。

また本ブログでは、勉強に関する情報を毎日発信しています。

テストで良い点を取りたい方安くて質の良い教育サービスを知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

最後までご精読いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。