おすすめの学習サービス

効率厨の僕が実践していた時間節約術12選【全部で2時間浮きます】

悩んでいる人
悩んでいる人
時間がない・・・やりたいことがあるけど、時間がなくてできない。もっと時間があればやりたいことができるのになぁ・・・

 

このようなお悩みを解消します。

 

本記事の内容

  • お金をかけて時間を節約する方法
  • お金をかけずに時間を節約する方法
  • 一人暮らしの時間節約法
  • 僕が実践していた究極の時間節約術3選

 

本記事の信頼性

この記事を書いている僕は、24時間365日時間効率について考えています。

現在は、本業とは別に副業を2つやっていますが、時間に余裕があります。

 

「時は金なり」と言うように、時間はお金と同じくらい重要です。

せしみん
せしみん
しかし、お金の節約方法は広く知られている一方で、時間の節約に取り組んでいる人は少ないように感じます。

 

そこで、お金と時間の節約を極めた僕が、時間の節約方法について解説します。

この記事を読み終えると、時間の節約方法を理解でき、実践することでやりたいことをやる時間が増えます。

それではさっそく本文へいってみましょう。

お金をかけて時間を節約する方法

お金をかけた時間節約法
  1. 食洗器
  2. ドラム式洗濯機
  3. ルンバ
せしみん
せしみん
ここで紹介する3つは、現在僕は一切使っていません。

 

なぜなら、お金をかければ時間を節約できるのは当たり前だからです。

あくまで一般論として紹介するので、ご了承ください。

 

お金をかけて時間を節約する方法①:食洗器

食洗器を使えば、時間を節約できます。

なぜなら、洗い物の時間が激減するからです。

ただし、食洗器によっては手で簡単に洗う必要のあるものもあります。

これだと大して時間の節約にならないので、買うならきちんとしたものを買いましょう。

因みに、食洗器を実際に使っている僕の友達がオススメしているのはこちらです。

せしみん
せしみん
僕は使っていませんが、お金に余裕のある方は食洗器を導入した方が良いと思いますよ。

 

お金をかけて時間を節約する方法②:ドラム式洗濯機

ドラム式洗濯機を使うと、時間を節約できます。

なぜなら、洗濯物を干す時間を節約できるからです。

1人暮らしで3日に1回洗濯した場合、洗濯物を干して片付けてをするだけで毎週1時間程度の時間を使います。

毎週1時間ということは年間52時間ですので、1年間で2日分以上の時間を手に入れることになります。

因みに、ドラム式洗濯機は僕も以前に購入しようとしたことがあります。

その時に購入しようか迷っていたのがこちらです。

せしみん
せしみん
非常に高いので僕は購入しませんでしたが、費用対効果を考えて必要だと思ったら購入しましょう。

 

お金をかけて時間を節約する方法③:ルンバ

ルンバを使うと、時間を節約できます。

なぜなら、掃除する時間が浮くからです。

「床にほこりや髪の毛が溜まるけど、掃除するのはめんどくさい・・・」という方は、ルンバを使いましょう。

せしみん
せしみん
ルンバは実家で使っていましたが、とても便利でした^^

 

掃除は時間も体力も必要になるので、ルンバの費用対効果は結構高いです。

高いものだと10万円以上しますが、安いものだと1万円台で購入できます。

掃除するだけなら安いもので十分なので、1台買って試してみると良いですよ。

せしみん
せしみん
因みに僕が今ルンバを使っていない理由は、部屋が狭すぎてルンバを使うまでもないからです^^

 

ポイント

お金をかけて時間を節約する方法

①食洗器

②ドラム式洗濯機

③ルンバ

 

お金をかけずに時間を節約する方法

お金をかけない時間節約方法
  1. スマホの時間を制限する
  2. 睡眠時間を固定する
  3. 浴槽には浸からない

 

お金をかけずに時間を節約する方法①:スマホの時間を制限する

スマホを制限するだけで、毎日4時間以上の時間が浮きます。

なぜなら、10代・20代の大半は、毎日4時間以上スマホを触っているからです。

MMD研究所の『2020年版:スマートフォン利用者実態調査』によると、年齢別のスマホ利用時間は次のようになっています。

(出典:MMD研究所 2020年版:スマートフォン利用者実態調査

まとめると、1日4時間以上スマホを使う人は、10代・20代共に約70%ということです。

つまり、スマホを触る時間を制限するだけで、毎日4時間以上の時間が浮きます。

せしみん
せしみん
因みに、何かに熱中していると、自然とスマホを使う時間が減りますよ。

 

ですので、スマホの時間を制限するよりも、やりたいことを今すぐ始めることを考えた方が良いですよ。

そうすれば、結果的にスマホを利用する時間が減ります。

 

お金をかけずに時間を節約する方法②:睡眠時間を固定にする

睡眠時間を固定にすると、時間を大幅に節約できます。

なぜなら、睡眠時間がバラバラだと睡眠の質が下がり、余計に睡眠時間が必要になるからです。

例えば、休みの日に昼まで眠っていたり、夜遅くまで起きていて睡眠時間が十分に取れなかったりするのはNGです。

そもそも、人生で最も時間を使っているのは睡眠です。

ですので、睡眠の効率を上げるだけで、多くの時間が浮きます。

せしみん
せしみん
僕は23時に寝て5時半に起きる生活を半年以上続けていますが、1日が本当に長いですよ。

 

やりたいことをやる時間も十分に確保できます。

 

お金をかけずに時間を節約する方法③:浴槽には浸からない

浴槽に浸からないだけで、大幅に時間を節約できます。

日本人の平均入浴時間は、次のようになっています。

  • 浴槽に浸かった場合・・・約21分
  • 浴槽に浸からなかった場合・・・約14分

つまり、浴槽に浸かるのをやめるだけで、毎日7分も節約できるということです。

せしみん
せしみん
もちろん健康のこともありますので、実行する前に時間対効果を考えてくださいね。

 

ポイント

お金をかけずに時間を節約する方法

①スマホの時間を制限する

②睡眠時間を固定する

③浴槽には浸からない

 

一人暮らしの時間節約方法

一人暮らしの時間節約方法
  1. 学校・会社の近くに住む
  2. 髪を短くする
  3. ポイントカードを減らす

 

一人暮らしの時間節約方法①:学校・会社の近くに住む

一人暮らしの方にオススメの時間節約方法は、学校・会社の近くに住むことです。

なぜなら、通学・通勤時間が浮くからです。

例えば、東京の平均通勤時間は往復で約1時間20分です。

これを往復30分にするだけで、毎日50分もの時間が浮きます。

悩んでいる人
悩んでいる人
でも東京で会社の近くに住むのって、家賃高いし難しくない?

 

勿論、家賃との兼ね合いもありますし、「広い方が良い」などの要望も加わればなかなか難しいです。

しかし、時間の節約を考えるのであれば、少々家賃が高くなったとしても会社の近くに住むべきです。

せしみん
せしみん
1日に占める通勤時間の割合って、結構大きいですからね^^

 

因みに、通勤・通学時間を短くできない方は、その時間を有意義に使うという手もあります。

通勤・通学時間を有意義に使う方法については、こちらの記事で解説しています。

ぜひご覧ください。

 

一人暮らしの時間節約方法②:髪を短くする

髪を短くするだけで、時間が大幅に浮きます。

なぜなら、入浴時間と髪を乾かす時間が浮くからです。

せしみん
せしみん
大して効果が無いように感じるかもしれませんが、結構大きいですよ。

 

ただしこれも、時間対効果を考える必要があります。

というのも、僕は高校生の頃から効率厨だったため、入浴時間を削減するために坊主にしたことがあります。

彼女から大不評でした。

 

一人暮らしの時間節約方法③:ポイントカードを減らす

ポイントカードを減らすだけで、時間を節約できます。

なぜなら、レジでカードゲームをしなくて済むからです。

せしみん
せしみん
毎回レジでポイントカードを20枚くらい取り出している人を見たことありませんか?

 

僕は彼らを「デュエリスト」と呼んでいるのですが、デュエリストは1円を取る為に1分も2分も捨てます。

その1分を60回積み重ねても、得られるお金は60円ですよね。

1時間アルバイトした方が稼げますよ。

せしみん
せしみん
これこそまさに時間対効果を考えた方が良いですね^^

 

ポイント

一人暮らしの時間節約方法

①学校・会社の近くに住む

②髪を短くする

③ポイントカードを減らす

 

僕が実践していた究極の時間節約術3選

究極の節約術
  1. 通信環境を整える
  2. 毎日同じ服を着る
  3. 行動を習慣化する

 

究極の時間節約術①:通信環境を整える

通信環境を整えるだけで、時間を節約できます。

なぜなら、通信速度が遅いと読み込むのを待たなければならないからです。

例えば、何かを調べようと思った時に、通信速度が速いか遅いかで効率が大きく異なります。

また、高い費用を払えば良い通信環境を使える訳でもありません。

実際に、僕は楽天ひかりを使っていましたが、料金は月額2000円程度でした。

光回線の相場は4,000~5,000円程度ですので、楽天ひかりは安くて速いです。

せしみん
せしみん
楽天ひかりをオススメするわけではありませんが、通信環境を整える際に検討してみても良いと思います。

 

究極の時間節約術②:毎日同じ服を着る

僕は毎日同じ服を着ていました。

なぜなら、服を選ぶ時間と干す時間を節約できるからです。

例えば、同じ服しかなければ毎朝服を選ぶ時間は必要ありません。

また服が同じだと干し方も同じであるため、短時間で洗濯物を干せます。

その他にも、毎日同じ服を着ることのメリットは大きいです。

下の記事にまとめたので、興味のある方はご覧ください。

 

究極の時間節約術③:行動を習慣化する

全ての行動を習慣化するだけで、大幅に時間が浮きます。

なぜなら、判断する時間を削減できるからです。

例えば、毎朝同じ順番で支度をするのと日によって順番を変えるのとでは、朝の支度にかかる時間が全然違います。

また、判断すると脳が疲れます。

ですので、全ての行動を習慣化するのはオススメです。

 

ポイント

僕が実践していた究極の時間節約術3選

①通信環境を整える

②毎日同じ服を着る

③行動を習慣化する

 

まとめ

この記事では、時間を節約する方法について解説しました。

この記事の内容を理解し実践すれば、1日2時間は節約できます。

せしみん
せしみん
1日2時間もあれば、あなたのやりたいことを十分できるでしょう。

 

ぜひ実践してみてください。

また本ブログでは、勉強に関する情報を毎日発信しています。

テストで良い点を取りたい方安くて質の良い教育サービスを知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

最後までご精読いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.