おすすめの学習サービス

【保存版】偏差値70だからわかる中1の成績を上げる勉強方法

悩んでいる人
悩んでいる人
中1の子どもの成績が悪い。
どうにかして上げたいけど、成績を上げる方法が分からない。

 

このようなお悩みを解決します。

 

本記事の内容

  • 中1にオススメの成績が上がる勉強方法
  • 中1時点での成績について
  • 筆者の中1の成績を公開
  • 成績ごとに中1に伝えたいこと

 

本記事の信頼性

この記事を書いている僕は、偏差値を30上げたことがあります。

また塾の講師や家庭教師として、4年間で数百人の生徒を指導しました。

 

この記事を読み終えると、中1の成績を上げる方法が理解でき、高校受験成功に大きく近づきます。

それではさっそく本文へ行ってみましょう。

中1にオススメの成績が上がる勉強方法

中1にオススメの勉強方法
  1. テキストをやりまくる
  2. 先取り学習
  3. 勉強方法を学ぶ

 

中1にオススメの成績が上がる勉強方法①:テキストをやりまくる

中1にオススメの勉強方法は、テキストをやりまくることです。

なぜなら、中学校の勉強は問題演習が全てだからです。

解けなくても良いですし、丸暗記でも構いませんので、とにかくテキストを解きましょう。

せしみん
せしみん
テキストを3周すると、テストで満点が取れますよ。

 

中1にオススメの成績が上がる勉強方法②:先取り学習

中1は先取り学習をしましょう。

なぜなら、中1の勉強は簡単だからです。

中2、中3と、学年が上がるにつれて難易度が上がっていきます。

最も簡単な中1の内容をすぐに終わらせて、中2中3の勉強に時間をかけましょう。

 

中1にオススメの成績が上がる勉強方法③:勉強方法を学ぶ

中1は勉強よりも勉強方法を学ぶことに力を入れた方が良いです。

なぜなら、自分に合った勉強方法を見つけると、成績が急激に伸びるからです。

ですのでまずは沢山の勉強方法を学び、試してみて自分に合った勉強方法を見つけましょう。

因みに自分に合った勉強方法の見つけ方については以下の記事で詳しく解説しています。

また自分に合った勉強方法について教わりたい方には、オンライン家庭教師がオススメです。

オンライン家庭教師についてはこちらの記事をご一読ください。

ポイント

中1にオススメの成績が上がる勉強方法

①テキストをやりまくる

②先取り学習

③勉強方法を学ぶ

 

中1時点での成績について

中1時点での成績について
  1. 中1と高1の成績はリンクする?
  2. 中1で評定「1」がつくとどうなるのか
  3. 上位10%だった子のその後

 

中1時点での成績について①:中1と高1の成績はリンクする?

結論から言うと、全く関係ありません。

なぜなら中1で成績が低かった子は、順当にいけばレベルの低い高校に行くからです。

中1でオール5の子はオール5の子ばかりが集まる高校に行きますし、オール3の子はオール3の子ばかりが集まる高校に進みます。

そしてその中で5段階評価をされるため、中1と高1の評定は全く関係ありません。

 

中1時点での成績について②:中1で評定「1」がつくとどうなるのか

中1で評定「1」が付いても、大した問題はありません。

なぜなら、中1時点での評定を受験で使う都道府県はあまりないからです。

公立高校を受験する場合、内申点の算出方法は都道府県ごとに決められていますよね。

そして多くの都道府県では、中1時点での評定は使わないか、使ったとしても割合が低く設定してあります。

ですので中1で評定「1」を取っても大した問題にはなりません。

中2以降も評定「1」を取り続けたら話は別ですが。

因みに「内申点の計算方法がよくわからない」という方は、こちらの記事をご覧ください。

 

中1時点での成績について③:上位10%だった子のその後

中1時点で上位10%だったからと言って、その後も上位であり続けるとは限りません。

なぜなら、中1から勉強を頑張ろうとする子が多いですが、そんなのは長続きしないからです。

また中1の勉強は簡単なので良い成績を取りやすいです。

しかし難しくなるにつれて全体的に成績が下がっていきます。

せしみん
せしみん
後ほど詳しく説明しますが、中1の1学期の中間テストで、僕は222人中45位でした。

 

しかし高校受験では、僕は222人中1位で合格しています。

このように中1時点で上位10%ではなくても、受験で1位なる可能性は十分にあります。

ポイント

中1時点での成績について

①中1と高1の成績はリンクしない

②中1の成績で「1」が付いても問題なし

③上位10%でもその後下がる可能性あり

 

筆者の中1時の成績を公開

僕の中1時点での成績を次の順に公開します。
  1. 1学期
  2. 2学期
  3. 3学期

 

筆者の中1時の成績を公開①:1学期

1学期の成績
  • 中間テスト・・・445点
  • 期末テスト・・・456点

評定

  • 国語5
  • 数学5
  • 理科5
  • 社会5
  • 英語5
  • 音楽3
  • 美術3
  • 技術・家庭科3
  • 体育3

副教科は勉強しないので、3になってしまいます。

せしみん
せしみん
音楽なんて20点とかでした^^

 

またこの頃は学級委員をやっていたのもあって、授業態度で減点されていませんが、この後授業態度で減点されまくります。

 

筆者の中1時の成績を公開②:2学期

2学期の成績
  • 中間テスト・・・448点
  • 期末テスト・・・452点

評定

  • 国語4
  • 数学5
  • 理科5
  • 社会5
  • 英語5
  • 音楽3
  • 美術3
  • 技術・家庭科3
  • 体育3

国語が4になったのは授業中態度で減点されたからです。

せしみん
せしみん
授業中に数学をやっていたら減点されました。

 

先ほども説明しましたが、中1時点での成績は高校受験に関係ない都道府県が多いです。

僕が住んでいた県でも、中3の1学期と2学期のみを使って内申点を算出していました。

ですので中1で何をしようと関係ないんですよね。

また中1の2学期以降、平均点がどんどん下がっていきます。

ですので1学期の点を維持できれば、勝手に順位が上がっていきますよ。

 

筆者の中1時の成績を公開③:3学期

3学期の成績
  • 期末テスト・・・467点

評定

  • 国語4
  • 数学5
  • 理科5
  • 社会5
  • 英語5
  • 音楽3
  • 美術3
  • 技術・家庭科3
  • 体育3

この時で学年6位でした。

このように、先取り学習をして長期的な視点で準備をしていれば、順位は勝手に上がっていきます。

また受験に関係ないのであれば、中1時点での内申点は無視して大丈夫です。

それよりも学力を上げることを最優先しましょう。

因みに学力が上がる勉強方法については、以下の記事で詳しく解説しています。

ぜひご覧ください。

 

成績ごとに中1に伝えたいこと

成績ごとに中1に伝えたいこと
  1. オール1の方へ
  2. オール2の方へ
  3. オール3の方へ
  4. オール4の方へ
  5. オール5の方へ

 

成績ごとに中1に伝えたいこと①:オール1の方へ

オール1の方は、原因を潰しましょう。

普通に授業に出ていてオール1というのはありえないので、出席日数が足りないなどの原因があるはずです。

まずはそういった原因を1つ1つ潰していきましょう。

 

成績ごとに中1に伝えたいこと②:オール2の方へ

オール2の方は、勉強時間を増やしましょう。

また授業中は静かに座っていてください。

授業中一言も発さず、テストで60点を取れれば評定「3」は取れます。

 

成績ごとに中1に伝えたいこと③:オール3の方へ

オール3の方は、まずは1教科で評定「5」を取りましょう。

1教科ずつ評定を「5」にしていき、中3になる頃にはオール4レベルまで上げる作戦です。

ですので1教科に特化して勉強するのがオススメです。

 

成績ごとに中1に伝えたいこと④:オール4の方へ

中1でオール4はかなり優秀です。

オール4には2種類あります。

1つは授業態度で減点されているパターン、2つ目はテストの点が足りないパターンです。

テストの点が原因で評定「4」になっている人が多いため、テストに焦点を当ててアドバイスします。

オール3の人たちと同じように、まずは最も得意な科目で評定5を取りましょう。

そこから1つずつ評定5を増やしていく感じです。

 

成績ごとに中1に伝えたいこと⑤:オール5の方へ

中1でオール5を取っている方は、神です。

僕ごときがアドバイスできることは何もないので、そのままオール5を維持できるように頑張ってください。

ポイント

成績ごとに中1に伝えたいこと

①オール1の方は原因を潰す

②オール2の方は勉強時間を増やす

③オール3の方は1教科「5」にする

④オール4の方は1教科「5」にする

⑤オール5の方は神

 

まとめ

①中1にオススメの成績が上がる勉強方法

  • テキストをやりまくる
  • 先取り学習
  • 勉強方法を学ぶ

②中1時点での成績について

  • 中1と高1の成績はリンクしない
  • 中1の成績で「1」が付いても問題なし
  • 上位10%は入れ替わりが激しい

③筆者の中1時での成績

  • 1学期の成績は222人中45位
  • 高校受験の成績は222人中1位

④成績ごとに伝えたいこと

  • オール1の方は原因を潰す
  • オール2の方は勉強時間を増やす
  • オール3の方は1教科「5」にする
  • オール4の方は1教科「5」にする
  • オール5の方は神

この記事の内容を理解し実践すると、あなたのお子さまの学力はぐんぐん上がります。

僕も最初は上位10%に入っていませんでしたが、勉強を続けていたら勝手に順位が上がっていきました。

ぜひ実践してみてください。

また本ブログでは、勉強に関する情報を毎日発信しています。

学力を上げたい方オススメの教育サービスについて知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

最後までご精読いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.